日本でにごり酒の売上がNO.1のお酒!
よく飲まれているにごり酒って事です。
一升瓶で1080円という値段!で実際美味しいの?ってことで飲んでみました!
コスパが高い北秋田シリーズのにごり酒はどんな味?
第22回は北秋田 にごり酒です。
安くて美味しい「にごり酒」ならこれで決まりです!
冷やして飲むと以外にもスッキリした味わいでクドくないにごり酒です。

スペックです
原料米 あきたこまち
精米歩合 73%
アルコール分 15.5度
日本酒度 ー7.5
酸度 1.1
参考価格
1.8L メーカー希望小売価格 1,443円(消費税別)
720mlメーカー希望小売価格 700円(消費税別)
300mlメーカー希望小売価格 300円(消費税別)
北秋田 にごり酒を買った理由
上で参考価格を紹介したんですが、なんと!
ホームセンターでは1.8Lで破格の1080円で販売されてました!
やはり北秋田は庶民の味方ですね〜
北秋田は安い!
ほんと、株式会社北鹿さんの北秋田は安くて美味しい日本酒ですよ。
あなたも一度は飲まれたことがあるんじゃないでしょうか?
北秋田安くて美味しい日本酒レビューです

こちらの記事もおすすめ

北秋田 にごり酒を買ったのはやはり価格です!
1800mlで1080円税込み!
今月はちょっと出費が多くてって時は、かなり助かる!
日本酒を我慢するっていう概念はない…w
早速飲んでみましょう!

北秋田 にごり酒の感想
冷やして
にごり酒独特の甘みですね、ちょっと醸造アルコールっぽい感じが若干ありますが、冷やして飲むとスッキリしてて飲みやすい。
イメージだともっと飲み心地が重たいのかなと思ってましたが、全然、美味しいしこの味で1080円!?
良いのかなwって感じ!
分離してるから、もちろんしっかり振ってのみましたよ!
※ 常温だと辛味が出て来ますので、保管は冷蔵庫がいいです。
ぬる燗
ちょっとアルコールの風味が増します。
口に含むと少しツンと来る感じです。
あと、乳酸系の香りが膨らむので、
気になる方は冷やして飲む方が無難かなって感じです。
ぬる燗にすると辛味が出てきます。
冷やして飲んだらスッキリしていたのが、
しっかりとした感じになりますね。

なんと、全国熱燗コンテストの特殊ぬる燗部門で
4年連続金賞受賞なんですね!
そりゃすばらしい!
北秋田 にごり酒まとめ
このお酒の最大の魅力は味に対しての価格です。
リーズナブルでこの価格のにごり酒はあまり無いので、僕はまた買いますね!
- 日本酒で一番売れてるにごり酒
- 1800mlで1080円
- 冷やして飲むのがいいです
- ぬる燗の賞を4年連続で受賞してる
いつの間にか、2本になってましたw

って、ことで北秋田 にごり酒の感想でした。
