味噌ラーメンが好きで、
本場の札幌味噌ラーメンが食べたい!
でも、コロナ第3波の影響でgo toトラベルも一時中止が検討されています
旅行で北海道へ行くことも難しい状況になってますね…
そんな時でも、本場札幌の味噌ラーメンが食べたい!
ネットでらくらく注文できる有名店が、実はあるんです。
その中でおすすの札幌味噌ラーメンは!?
この記事では、札幌味噌ラーメンを自宅で食べたいけど、オススメはどれ?
そんなあなたに、札幌味噌ラーメンのオススメを教えます。
- 札幌味噌ラーメンが好き
- 札幌出身のオススメが知りたい
- お家で有名店のラーメンが食べたい
それではいってみましょう!
結論から言うと
- 「けやき」
- 「白樺山荘」
- 「さっぽろ純連」
まずはこの有名店3つをオススメします!
ホントは彩未もおすすめしたい(笑)
でも、これからオススメするお店は、どれも美味しいので、気になる味噌ラーメンがあったら、チェックしてみてください。
[札幌味噌ラーメン10選]有名店のおいしいラーメンがお家で楽しめる!
札幌味噌ラーメン①「麺屋 彩未」
食べログの札幌ラーメンで、
ランキング1位に君臨し続ける超名店!待ちなしで入れる事が、
奇跡に近いくらいの行列店です。
そんな美味しい味噌ラーメン「麺屋 彩未(さいみ)」の味が、お取り寄せなら並ばずにたべられる!
昨日の晩ご飯✨
札幌豊平にある有名店【彩未】の味噌ラーメン、、、
の市販してるやつ。美味い🤤
流石にコレにはスパイスかけません😅あまりにも出来がお店なみだったので✨
チャーシューは朝から仕込み。#札幌ラーメン #彩未 #motteco pic.twitter.com/N6sziZHfz0— 【公式】/moose/ room works (@moose20181122) March 4, 2020
食べ比べセットもあります!
札幌味噌ラーメン②「らーめん 信玄 」
札幌の隣、石狩市に本店を構える「信玄」
例えるなら東京のお隣、千葉県(浦安市)ある東京ディズニーランドみたいな感じです。
ってことで、札幌でオッケーでしょ(笑)
もちろん人気店です!
遊んだ帰りは信玄🍜実はチャーハンも美味しいんだな🤭#札幌 #ラーメン #信玄 #味噌ラーメン #深夜食べるラーメンは明日後悔する pic.twitter.com/LYZ1rmvNqD
— クジラ@FX (@kujira_fx) April 20, 2019
#播磨(#こってり塩) #角煮チャーシューめん #越後(#辛味噌) 信州(#コク味噌) at らーめん信玄 花川本店
+#ミニちゃーしゅー丼、#ぎょうざ#信州 星人w
Whats up?
3味食べた結果やっぱり不動の1位はコク味噌❣️平日なら比較的すんなり入れます😁#札幌ラーメン #noodles #らーめん信玄 #信玄 pic.twitter.com/oPUesfcveu— キヨシコ (@kiyoofdeath) June 12, 2019
札幌味噌ラーメン③「味噌ラーメン専門店 狼スープ」
お店のネーミングが「狼スープ」って!
でも、侮るなかれ!
毎週月曜日はラーメンの日という事で、今日は私が好きな味噌ラーメン5本に入る「狼スープ」さんに来ました!
純すみ系ですが、最初から生姜が溶かしてます。
深みのあるスープで相変わらずの美味さ!
駐車場が一台しかないので、滅多に入れません💦#狼スープ #札幌ラーメン #札幌ラーメン部 pic.twitter.com/LKL5t6OeDo
— 山谷たたみきお 札幌で販促アドバイザー (@uniyacht) April 2, 2018
たまには有名店で食べようシリーズ。
すみれ系列の濃厚味噌!行列覚悟して行ったけどあっさり座れたよ🤣
スープも美味しいんだけど、チャーシューがホロホロに柔らかくて超好きなやつ😍#狼スープ #札幌ラーメン pic.twitter.com/ZSFmyszMuF
— ほぱお (@hopper0077) August 29, 2020
札幌で味噌ラーメンを食べるとわかるんですが、基本的にどのお店もレベル高いです。
札幌味噌ラーメン④「さっぽろ純連」
札幌味噌ラーメンの火付け役になったであろう、リスペクトされ続けるメジャー店。
札幌味噌ラーメンの元祖的な「純連(すみれ)」は全国的な知名度を誇ります。
20数年前、高校生だった僕、
初めて衝撃を受けた味噌ラーメンです。
濃い味付け、ラードの脂味が、寒い札幌では体に染み渡る旨さです!
純すみ系と呼ばれるお店は、「純連」をルーツに持ち「すみれ」から派生したラーメンの系統を呼びます。
先に紹介した「麺屋 彩未」
「味噌ラーメン専門店 狼スープ」
この2店も純すみ系です。
美味しすぎた😳❤️今まで食べた味噌ラーメンの中で断トツ1位です🍜✨#元気が出るCD特典#関ジャニ∞#札幌ラーメン#さっぽろ純連 pic.twitter.com/zL3RFoJRDm
— りぃ (@7yNmPieMHWpD4E4) November 19, 2019
もはや説明は要らない?
濃い味噌ラーメンが好きなら間違いないです!
番外編 えび味噌「えびそば 一幻」
今から10年ほど前、彗星のごとく突如として有名店になった「えびそば一幻」。
1日に60kgのエビを使うという、濃厚なえびスープがやみつきになります。
僕も帰省時に食べましたが、びっくりするくらい濃い!
海老好きには味わってもらいたいラーメンです。
週末はラーメン☆食べたい#えびそば一幻
好きすぎて、友人と『えびそば部』をつくり、通いつめていました。数年前えびみそ・そのまま・細麺
が一番好きです!えびおにぎりも忘れずに♪#札幌ラーメン#札幌ランチ#えびそば#一幻#hokkaidolove pic.twitter.com/LzdcDT9Rnh
— てぃん。#北海道応援 (@hana0626) June 19, 2020
2019/9/28 一度来たかったえびそば一幻。「えびしお(そのまま、中太麺)」大盛
えびがストレートに舌から脳天に伝わる衝撃。本家は違う。友人のえびみそももらったが、これまた美味い。中太ストレート麺もツルシコ。塩は細麺でも合うらしいので次回何食べるか迷うなぁ!#札幌ラーメン #えびそば一幻 pic.twitter.com/b1C6zaBBAf— 筋肉アンパンマン (@Canterburybear1) September 28, 2019
全国的に見ても、「えび 」を出汁に使うラーメンは稀です!
札幌に行けなくても、今はネットで買えるなんてサイコー!
札幌味噌ラーメン⑤「一粒庵」
お店のコンセプトです。
大切な人と味わう「北海道」、熟成味噌の深いコク。大人の通うラーメン店。
ミシュランに搭載された有名店!
ただならぬ雰囲気がを感じます。
札幌のラーメンログ。
一粒庵の元気のでる味噌ラーメン、激ウマだった!!!また食べたい!!#札幌ラーメン#一粒庵#到着日の夜駆け込んだらラストオーダー間に合わずリベンジ#麺もスープもチャーシューも全部美味しい#30分は並ぶけどその価値あり#二日酔いで札幌の夜にまさかのノンアルコール pic.twitter.com/tfgkieBcxS— ちゃんたら (@taramymym) August 4, 2019
人気No1は
元気のでるみそラーメン【並(中太麺)】 900円
臭わない調理法の行者にんにくが旨い!
札幌味噌ラーメン⑥「札幌らーめん てつや」
根強いファンが多くいるお店「てつや」
久しぶりの「てつや」の“みそらーめん”(๑˃̵ᴗ˂̵)!!やっぱり美味しい〜っ🎶🎶🎶#ラーメンてつや #てつや #札幌ラーメン pic.twitter.com/Ey6GFwq4jm
— きょうも食べてみました!@カップ麺ブログ (@webproductlab) September 14, 2019
味噌だけではなく、濃厚豚骨醤油も絶品です!
正油チャーシュー +小めし(ランチ) at らーめんてつや 平岡店#てつや 星人w
Whats up?
札幌背脂ラーメン❣️げんこつ豚足を12時間以上炊き臭みも無い正真正銘豚骨スープ🤤on背脂は重く無くまろやか🍜#森住製麺 約5日間寝かされた熟成麺をカタメデ🤣飽きない‥うめぇ〜😭🤟#札幌ラーメン #noodles pic.twitter.com/ws8K3MEE8t— キヨシコ (@kiyoofdeath) July 6, 2020
札幌味噌ラーメン⑦「らーめん 吉山商店」
札幌は本当にラーメン激戦区!
次から次に、美味しそうなお店が…
前から気になってた吉山商店
たまたま通りかかって、急に右折してよりました。
ごま味噌ラーメン。
俺の中の札幌ラーメン序列変わりそう。
かなり美味しかった。#吉山商店 pic.twitter.com/yLG0vPvyhr— kami5®︎🔴9月全休⚫️@ZRX1200R (@kamigo24) January 6, 2019
【吉山商店 札幌ラーメン共和国店】
イチオシの
「絶品ラーメン続々登場!王道!札幌みそラーメン対決」で紹介👌
2種類の白味噌を焙煎して作ったベースのスープに胡麻を使った進化形味噌ラーメン”焙煎ごまみそらーめん”一番人気❗️
詳しくはこちら⬇️https://t.co/XHPBXCNLi9#札幌 #吉山商店 pic.twitter.com/A2Q7KIv7mc
— 北海道中心に食べ歩き (@e206751) March 24, 2019
札幌味噌ラーメン⑧「熟成味噌ラーメン 桑名」
こちらも有名店!
純正無添加味噌を使い、三ヶ月ねかしたタレは、じっくり熟成させたまろやかなコクと風格のある味わいが自慢!
東京にも出店されてます。
【吉山商店 札幌ラーメン共和国店】
イチオシの
「絶品ラーメン続々登場!王道!札幌みそラーメン対決」で紹介👌
2種類の白味噌を焙煎して作ったベースのスープに胡麻を使った進化形味噌ラーメン”焙煎ごまみそらーめん”一番人気❗️
詳しくはこちら⬇️https://t.co/XHPBXCNLi9#札幌 #吉山商店 pic.twitter.com/A2Q7KIv7mc
— 北海道中心に食べ歩き (@e206751) March 24, 2019
札幌味噌ラーメン⑨「麺処 白樺山荘」
濃厚なのに甘みのある味噌が、広い年齢層から支持される、人気店「麺処 白樺山荘」。
白樺山荘のラーメン😃
暑いので夜ご飯として来ました☺️
地元が札幌の私にとってソウルフード😊
明日からまたダイエット頑張ろう❗ #横浜ハンマーヘッド #白樺山荘 #札幌ラーメン pic.twitter.com/uKVqtUSODa— ぽちゃはむ (@rodykitty) August 16, 2020
ゆで卵が食べ放題で有名ですね!
道産子(北海道民)になくてはならないお店です。
もちろん、僕の家族は全員が白樺山荘のファンです!
札幌味噌ラーメン⑩「味噌拉麺専門店 けやき」
絶対に外せない、地元民が認め
札幌味噌ラーメンの王道で代表!
濃厚だけどコッテリすぎないスープ、いかにも札幌ラーメンっぽい黄色くてシコシコしてる縮れ麺、サッと炒めた感ある野菜と挽肉、そして官能的なほど分厚くて柔らかな焼豚。
また食べたいな〜。#いつかの #札幌 #味噌ラーメン #けやき pic.twitter.com/938WtYnXA4
— 護摩鯖夫™ (@sabao_go) July 29, 2018
なかな帰省できないから、ネットで注文しよ!
札幌味噌ラーメンお取り寄せまとめ
札幌味噌ラーメンお取り寄せおすすめは?
ほんとどれも美味しいのですが、この記事を読んでくれてる、味噌ラーメン好きのあなたに!
ぽじぱぱオススメの3選
まずは王道です!
間違いない美味さです!
これを食べれば札幌味噌ラーメンがわかります!
迷ったら白樺山荘がオススメ!
甘みのある味噌が、
お子さんでも安心して食べられるからです。
3つに選ぶの、ほんと迷います(笑)
純すみ系の親元!外せません!
このラーメンを食べなきゃ、
人生を損してるかも…
どうしても選べない時はセットがお得感あり!
ぜ〜んぶ美味しそうで選べないって方は、セットで味比べしましょう!
先ずはオススメを食べ比べしたいって方は、
番外編の「えびそば 一幻」も気になるなら、
こちらは、「てつや、信玄、純連」のセット、
味噌ラーメンが好きだけど、
本場の札幌には行けない…
そんな時は、
家族や、恋人、友人と、お家で!
美味しい札幌味噌ラーメンをお取り寄せしてみてください!