脂漏性皮膚炎の主な症状であるフケ、頭皮の痒み、いちど脂漏性皮膚炎にかかってしまうと、症状が治まったとしても
脂漏性皮膚炎の症状が治まる→再発を繰り返して悩んでいる
あなたと同じ経験を持つ僕が、脂漏性皮膚炎の再発時にとった行動を紹介します
脂漏性皮膚炎の再発を繰り返してきた経験を記事にしてます
僕の体験談が役にたてば幸いです
- 再発の兆候
- 再発した時に僕がとった行動
- 再発の原因
- 再発防止に気をつけていること
目次
頭皮が痒くなってきたら危険
脂漏性皮膚炎の主な症状であるフケ、頭皮の痒み、ほんとに辛いですよね
僕が再発した時の状況は
脂漏性皮膚炎を発症し皮膚科で塗布剤を処方してもらい、症状が治まってから
いつもどおりの生活をしていた時に、モミアゲと耳の上〜後頭部にかけて痒みが出てきました
4〜5日は我慢できるくらいの痒みでしたが、少しづつ痒みが強くなってきた時に、痒かった箇所全体から
多量のフケがでてきました
再発です
しかも、フケの量がヤバい
(涙)

ちょっと頭がかゆいけど、フケが出てるわけじゃないし、そんな感じで放っておいたら
すぐに強いかゆみが来て、多量のフケが発生…
なので、少しでもかゆいと感じたら皮膚科へ行くことを勧めます
再発したら真っ先にやることは?僕がとった行動
皮膚科やアレルギー科で塗布剤をもらう
ケトコナゾールを処方してもらえると思います、僕はフケや痒みの症状が治まるまで継続して塗布しました
シャンプーの回数を増やさない
シャンプーをすると頭皮の皮脂が落ちます、何回も洗うと皮脂が少なくなってしまい、頭皮が乾燥気味になります
そうするとマラセチア菌のエサとなる皮脂を過剰に分泌してしまい、フケがでやすくなってしまうのです
初めて脂漏性皮膚炎になってしまった僕は、フケが気になって1日に3回のシャンプーを何日も続けた事があります
結果的にシャンプーすると逆効果で悪化してしまうのを、当時の僕は知らなかったんです…
絶対に脂漏性皮膚炎に効くシャンプーで洗髪する
ホームセンターなどで売られている一般的なシャンプーでは、脂漏性皮膚炎の症状の頭皮にとって、刺激が強いので
必ず脂漏性皮膚炎に効く成分入りのシャンプーを使ってください、かなり大事なことなので、もう一度繰り返すます
脂漏性皮膚炎の代表的な症状のフケ、痒みには
脂漏性皮膚炎に効く成分が入ったシャンプーを使いましょう
塗布剤と併用することで、僕は症状が改善しました
![脂漏性皮膚炎でフケの症状に効くシャンプーを[厳選]して3つ紹介 アイキャッチ 画像](https://posipapa-blog.com/wp-content/uploads/2020/05/34b0d3cd61dd85fec265c0a77ae378d5-320x180.jpg)

再発の原因を調べてみた
脂漏性皮膚炎はもともと再発しやすい
脂漏性湿疹(しろうせいしっしん、Seborrheic Dermatitis)とは、頭部や顔面にフケ様の付着物を伴う湿疹で成人に多い。脂漏性皮膚炎(しろうせいひふえん)とも。鼻の脇、耳の裏、胸前部、脇、陰部など脂質の分泌のある部分に炎症を起こす。原因は皮膚常在菌のマラセチア(英: Malassezia)だが、特定の人々で炎症を起こす原因は明確には特定されていない。乳児に出現するものは乳児脂漏性湿疹として区別され自然軽快する。
難治性でしばしば再発し、寒い時期やストレスがきっかけとなりやすい。完治させる薬はないが、症状軽減の治療として急性症状はステロイド軟膏によく反応し、症状の鎮静を維持するために抗真菌薬やその含有シャンプーを用いる。代替治療には、局所カルシニューリン阻害剤(免疫抑制剤)やティートゥリーが使われる。その他、角質軟化、毎日の洗顔と保湿。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
難治性でしばしば再発すると書いてますが、僕は何度も再発しました
僕が使用してるシャンプーとレビューの記事も参考にどうぞ!
コラージュフルフルネクストシャンプーうるおいなめらかタイプ

詳しく知りたい方は公式サイトへどうぞ!
\公式サイトを見る/
脂漏性皮膚炎の再発防止法を考えてみた
ストレスのケアをする
これは僕の経験なので確証はないのですが、仕事などでプレッシャーや人間関係のストレスを抱え込むと、決まって再発しました
精神的な部分なので個人差がありますし、比較が難しいですがストレスが大きく関係しているのはあると思います
僕は家で手軽にできるリラックス法でアイマスクをしたり
趣味の時間を多くしたりして、ストレスを溜めないように心がけました
脂漏性皮膚炎が再発時のまとめ
- 少しでも頭皮に痒みが出たら皮膚科へ行く
- 塗布薬を処方してもらい一定期間は使用する
- 脂漏性皮膚炎に効果のある成分入シャンプーを併用して使う
- シャンプーは1日1回まで
- 意識してストレスのケアをする
脂漏性皮膚炎は高確率で再発すます!
治ったと思ったのに、頭皮に痒みやフケがでると凹みますが、順を追って対処すれば症状は改善しますので、本記事を参考にしてもらえたら幸いです

そして1番大事なのは脂漏性皮膚炎に効果のあるシャンプーを使うこと

\公式サイトを見る/